正念場。 日常生活。 2010年05月23日 今晩和。明後日で開発演習の日程が終わります管理人、きりです。あくまで日程です。実際の課題は……終わらんですorzどこのグループも大体予定から大幅に遅れていて、期限内に完成はできないそうです。講師の方々もそれは分かっているようで、今回は完成させることよりも、体験させることに重点を置くという話を聞きました。設計書とか初めて作りますし、書き方すら分かりませんし……全てが手探り状態なので仕方のないことなのかもしれません。……配属後の業務に不安が残りますな(´・ω・`)話は変わって、今日は雨の中あちらこちらに買い物へ行ってきました。ちょっと高級なお弁当箱を買ってきました^^ご飯が冷めない(ジャー機能付き)お弁当箱です!来月から配属になり、昼食は自分で用意しなければいけないので買ってみました。お昼ご飯が楽しみになりますvあとはお菓子づくりの道具とか、ちょいと食料とか。明日からまた仕事ですが、がんばろー。 PR
うみうみ。 日常生活。 2010年05月22日 今晩和。同期の女の子と一緒にディズニーシーに行って来ました管理人、きりです。基本的に人が集まる場所が苦手な私ですが、シーはランドと比べて人も多く感じず、たばこの煙も感じず(笑)比較的好きです。ランドだとテンションの下がり具合が半端ないです^^;シーの中は町並みや、山といった建造物が精巧に作られていて見ているだけでも楽しいです。また、一緒に行った子のすばらしい手腕で、結構多くのアトラクションなどを体験することができました。以下、体験したアトラクション・ショー【インディ・ジョーンズ・アドベンチャー】(映像+ジェットコースター要素のあるアトラクション【マーメイドラグーンシアター】360度から見えるステージで、ワイヤーアクションを駆使したリトルマーメイドのストーリー序盤?を上演【レイジングスピリッツ】まさにジェットコースター。360度ループはありますが、高低差がさほど無いので、怖くなかったです【ストームライダー】映像モノ。やんちゃ(笑)な操縦士のお陰でトラブル続出、水滴が降ってきます。冷たい><【キャラバンカルーセル】いわゆるメリーゴーランドです【レジェンドオブミシカ】水上ショー。煙幕がすごかったです←【ビッグバンドビート】ジャズ好きの子がリクエストして見に行ったショー。生演奏のジャズ曲?を何曲かと、ディズニーキャラやダンサーの華麗なダンスが見られました。タップダンスかっこよかった^^【ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ】打ち上げ花火。毎日やっているせいか、中身はそんなに……地元の町内花火大会の方がきれいd(ryヴェネツィアン・ゴンドラとセンター・オブ・ジ・アース(調整中でした)に乗れなかったのが残念でしたが、とても楽しかったです^^シーならまた行きたいな!
ぱぶったー。 日常生活。 2010年05月20日 今晩和。パブに行って来ました管理人、きりです。本日は平日で、普通に明日も仕事なのに飲んできました。その理由というのが「本日が基本情報技術者試験の合格発表日で、同期の女の子が全員合格したから」です。みんな頑張って勉強していたので、良い結果が出て本当に良かったと思います^^今回行ったお店は、パブでした。店のあちらこちらに英国国旗が……ああなんて幸せ←あ……えっと、お酒を少しと、友人が注文してくれたフィッシュアンドチップス食べてきました!▲フィッシュアンドチップス!(白身魚の揚げ物とフライドポテト)英国料理は世間一般的にあまり評判が良くありませんが、あっさりしていて結構おいしかったですよ。フィッシュの方はソースがないと味がありませんが^^;あとピッツァも食べました(パスタとピッツァの故郷、イタリアはネ申だと思う、とにかくうまい)更にアボカドとエビのサラダも食べました。でも、アボカドは口に合わなかったです……(´・ω・`)最近イギリスネタが多いなぁ……嬉しいけど。
坂の上の研修所。 日常生活。 2010年05月19日 今晩和。いつもよりどっと疲れました管理人、きりです。本日から本格的に始まりましたJava開発演習で、なんとグループのリーダーになってしまいました。リーダーの何が恐ろしいって「スケジュール管理」なるものが必要になるのです。各メンバーの進捗状況の確認、出来上がった資料に目を通し、制作者と話し合い(レビュー)を行い、それを講師の元へ持っていって再び話し合い(レビュー)。プロの観点から見た書類の訂正を制作者に伝え、話し合った結果を自分の書類にまとめて、メンバーが訂正した先ほどの資料に目を通してレビュ……ってうわあぁぁなにこれすっごく疲れる。プロジェクトリーダーとか、こういう役職の人が少ない&鬱になりやすい理由が一日目で分かった気がします。今日はプログラム全く打たなかったけどしんどい、これは。出勤時に10分程かけて登る坂ぐらいしんどい。しかも肝心なスケジュール完成してないし……明日もがんばらんとー。
予定が埋まっていく、お金は飛んでゆく。 日常生活。 2010年05月18日 今晩和。今月末も何だか出費が激しそうな管理人、きりです。飲み会でしょ?飲み会(2回目)でしょ?中華料理やさんでお食事でしょ?ディズニーリゾートでしょ?これほんとにお金無くなるわ……orzでも今月いっぱいで同期のみんなと離れてしまうし、こうやってご飯を食べるのも無くなってしまうので、我慢です。思い出はプライスレスです!!……と言い聞かせてみる。