お豆腐。 日常生活。 2006年11月06日 本日は我が家のお友達を紹介します(何はんなり豆腐、皆さんご存じでしょうか。↓こんなヤツです。触った感じがふわふわしていてとても気に入っているのですが、父&母の目の前に出せば、すかさずパンチを喰らうというかわいそうなヤツでもありますorz(何が憎くて殴るんだ……泣。)胡蝶の夢(珠百合さん)の11月5日の記事に載っている胡麻豆腐人形を見て「仲間だ!」と思い、紹介いたしました~w明日は友人Hのお誕生日。今月はバースデーラッシュなのか、お友達に誕生日の子が多いです。プレゼントはやはりトンボ玉……w PR
休み終了。 趣味関連。 2006年11月05日 はい、今日で三連休も終わりです。というか始まった気もしなかったのですが……(金曜→模試 土曜→模試 日曜→塾 という理由で)しかも模試の自己採点終わってないですし……明日やろうかな。今日も塾から帰ってきた後にトンボ玉作りました~。しかし……午前中にガラス棒の買い出しに行ってすごいことに気づいてしまったのです…。ジョイフル本○にガラス棒を買い出しに行った私(父母と)。ガラス棒の前で品定めをしているとふと前に貼ってあった紙に気づく。ガラス棒にはABCの3タイプがあり、AとBを混ぜて使うことが出来ません。しかし、Cは両方と混ぜて使うことが出来ます。ふむふむ、それはもう知っているんだよなぁ、だから私はBタイプのみを使用しているのだ……と思い、続きを読んでみる。また、各ガラスの特徴としては、AはBに比べ色合いは劣りますが初心者に扱いやすく、Bは艶や色合いが美しいですが、初心者には扱いにくくなっています。Σ(゜_゜ι)私は初心者なのに、わざわざ使いにくい方を使っていたのか!!?ショックのあまりAを買い込んできて試してみました。結果。使いやすい……orz
ふぅ……。 日常生活。 2006年11月04日 皆様今晩和、そしてお疲れさまです。模試が終わりました。物理の大問1が満点だったことに狂喜乱舞ですwでも、数学はもう知りません、さよなら……(何さて、今日はYouTubeという動画配信サイトで懐かしのアニメを見ておりました。魔法陣グルグルというやつです、知っていますかね。今見てみるとほぼギャグオンリーということに気が付きました。あれ……こんな感じだったっけ……?このサイトは見逃したアニメとか見られるのでおすすめです。ちょっと画質は微妙ですが私は特に気になりません。内容さえ分かれば…!中には話が抜けてしまっている物もありますがね……。ちなみに今日でようやくGetBackersというアニメを最後まで見終わりました。これ、中学時代に見たかったんですけどねー……いつも見るのを忘れていたという悲しい記憶が(-_-。)普段からアニメなんて殆ど見なかったので、今になって「見たい……」と思うものも多いんですよ。「うわぁ、懐かしぃ!」とか思っているのも幾つかあります。おぼろげな記憶だと「スレイヤーズ」とか。今日はアニメに関して語ってしまいましたね。でも私はオタクではない……と言っておきましょう。私の身の安全(?)のために(笑)では、皆様良い週末を。私は明日も塾です……orz
塾の日は日記更新がつらいなぁ。 日常生活。 2006年11月03日 今晩和。あと15分ほどで夜の12:00です。早くしないと今日の更新として処理されなくなってしまう…!さて、今日は昨日書いたとおり模試をやりました。文系教科だったのですが、割と得点源になりそうだった地理で致命的なミスをやりました。>>>回想……解答用紙の半分程まで解き終わり、時間を確認する私。12:55(ふむ……後半分頑張らねば。えっと……終了時刻は何分だったっけ?)黒板に目を移し、白いチョークで書かれた終了時刻を確認。13:05( o_o)………。(o_o )………。( o_o)………。(o_o )……………?あと10分しかないじゃないですか!?Σ(゜∀゜ι)しかし、必死にやって何とか回答欄を埋めました。合っているかは分かりませんがw回答の時間配分は計画的に……orz
三連休……?:バトン付き 日常生活。 2006年11月02日 せっかくの三連休だというのに、私は三連休じゃないです。明日は模試、明後日も模試、明々後日は塾……( o_o)orzも……もう……嫌になりますね。私の学校も今世間で話題の『履修不足』に引っかかりましたし。物理選択の私にはちょっとつらい現実が……ぁ……ああ!!(泣)こんな時には現実逃避したいです、はい。 バトン。