友達ってスンばらスィ!(素晴らしい) 日常生活。 2006年12月21日 昨日、学校を休んだ管理人。今日行く学舎に私の居場所はあるのか……というネガティブな事を考えつつ登校。私の居場所、ありました。←(みんなに謝れみんな心配してくれていて……。物理で同じテーブルに座っている子は、私のいないところに何故か『次の授業で使う地理の教科書やらを広げて』物理の授業を受けていたそうです。しっかりと椅子もひいてあったそうですし……誰か座っていたのか?(ぇ同じ掃除場の子は、他の子が昨日までの場所とは違う場所を掃除しているのに気づかず、一人黙々と箒で落ち葉を掃いていたそうで。「○○(私)が休んでいなかったらそんなこともなかったのに」と文句を言い、何故かいきなり「今日は指パッチンしてくれない」と言うので、例の如く指パッチンしたら悶え喜んでくれました(笑)アスパラさんもメールくれましたしね!メールって貰うと元気が出ますね!今日はホントは塾の日なのですが、病み上がりなので無断でお休みさせていただきました。すみません、みんな&塾長。やっぱ持つべきものは友達です。一日でかなり元気になりましたwwこの場でみんなにお礼を。ありがとう~(^^/ PR
途切れたり、皆勤記録。 日常生活。 2006年12月20日 昨日のブログを書いた後寝床に入ったのですが、思いの外ぼうっとするので熱を計ってみたら38度7分でした。その後携帯電話で一階にいる母へ連絡し(普通に呼べ)、うちには水枕というものがないことが判明し、ヒエピタっぽいものを母がコンビニに買いに行きました。ごめんよ…母上…およよ。夜中は二、三時間おきに目を覚ましてしまい、のども渇くので水筒に入れた水をちょびちょび飲んでいました。午前二時頃、熱さで起きました。水を飲みながら学校を休む決断も視野に入れねばと考え始めました。午前四時頃、郵便配達員さんが来る音が聞こえ、もうすぐ朝だと知りました。そして午前六時、熱が微妙に下がらない&だるさが残っているので、学校を休む旨を母に伝えました。現在、熱は下がりました。頭痛が少しする程度です。明日は学校に行きたいです、みんなに会いたい……。皆勤が途切れたのは残念ですが、健康第一、治すことに努めたいです。
昨日頑張るって言ったくせに。 日常生活。 2006年12月19日 >「寒さに負けず、頑張るぞ!」(昨日のブログより)早 速 風 邪 気 味 に な っ た ! !頭痛いです……だるいし……(ダルダル~今日は友人が自動販売機で『おでん』を買ったのでその話をしようと思っていたのに……。年賀状絵を描こうと思っていたのに……(号泣。というわけでさっさと寝て、皆勤記録を止めないように元気になりたいと思います。。。では皆さま、お休みなさいませ。
あと一週間。 日常生活。 2006年12月18日 冬休みがもうすぐやってきます!しかし私にはやるべき事が多すぎます。年賀状、テスト直し、冬休みの課題、物理の課題、塾……etc.年賀状……これが一番の曲者です。今週の金曜、土曜は奴と激しいバトルを繰り広げていることでしょう。通常版案は出来ているのですが……一部親しい人用のイラストを描かねばならぬのです、あぁ。サイトの方も更新したいのに……;明日はぁ~、バドミントン~♪先週は調子悪かったから今週は大丈夫かなぁ……。寒さに負けず、頑張るぞ!←今年は一度もストッキングはいていない。
MP3プレーヤー購入!! 日常生活。 2006年12月17日 今日は午前中にコジ○へ行って、MP3プレーヤー買ってきました!!家に帰ってきてからたくさん曲を入れましたよ♪(殆どゲーム用の曲が占めている?)明日からは音楽でウハウハしながら登校ですよ~♪(端から見たら変人?←自滅。電車の中で無意識に左右に揺れていたらどうしよう……。***本日は塾があったので帰りは友達と一緒だったのですが、電車の中で某漫画に出てくる指を鳴らして火を出す人について話をしました(バレバレ?)彼は一人暮らしだから料理も一人で作るのかとか、火力調整が出来る火が出せるならガスコンロ要らずだとか、火力が命の中華料理が実は得意料理じゃないのかとか。右手にお玉、左手に中華鍋で料理を始めようとしている彼の姿を二人で妄s想像し、それでは両手が塞がって火が出せないじゃないかという結論に至りました(何だそりゃ;私の出すいろいろな案に友達も笑ってくれて、とても楽しい時間が過ごせました。「また話そうね!」と言われたのでまたお話しする予定です。今度はもっとエスカレートするのかな……(ニヤリ