休日って良いね。 日常生活。 2007年02月24日 今日はテストという重圧からも解放されたお休みなのです。明日塾もないですし、完全なる休業なのです。というわけで、かなり久しぶりに私服でお出かけ。県庁所在地のPA○COまでお出かけしたのですが……店員さんが皆おしゃれなので何だか自分の服のセンスが恥ずかしかったです(ぁぅぁぅ家に帰ってきてからはPCで遊び呆けていました。そしてこれからも。姉が帰ってくるとどうしても遊んじゃうんですよね~お互いに←(ぉさてさて今日は我が物理友達Kちゃんのお誕生日でした~。物理の授業では私の隣、教室の席では私の前、お祖母ちゃんの家は私の住む町にあるという縁のある方なのですwそして私の誕生日ももうすぐかぁ……(あと一ヶ月ちょっと。 PR
新しくルールを覚えるのって難しい。 日常生活。 2007年02月23日 最近友人に「チェスを覚えたい」と言われ、私自身も興味があったので初めてチェスについて調べてみました。何だか色々とルールがあるみたいですね~、というかクイーン最強じゃないですか(汗。キングに対して下克上起こせるくらい強いコマですよ。んで、フリーで対局ゲームの出来るソフト探したんですけどなかなか良いのが無いんですよね……。私のPCのOSがまだ98ってのも問題なんでしょうが……。あと、今日はビリヤードのゲームも少しやりました。マッセショットというものがあるんですが…キュー(棒)を縦に構えて球を突くように打つショット(だと思う)に感動しておりました。力をMAXで打ったら、台の外まで飛んでいってしまいましたから。ナインパズルっていう漫画を読み直したくなりました(笑)
討論会終了。 日常生活。 2007年02月22日 今週分の塾も、課外も、テストも、ディベートも終わりましたですよ!!今日はLHRという時間にクラスの中でチーム分けをして、討論会をやりました。めっちゃ緊張して、自分が何言っていたのか分かりませんでしたよ(汗。同じようなことを繰り返し言ってしまったり……結局まとまりのないこと言ってしまったり……。みんなごめんよ!論点がずれてしまったり、極度の緊張で頭痛が起きたり震えが止まらなかったりと(それは寒さの所為だ)問題は多々ありましたが、とても楽しい時間となりましたww
終わったなぁ~。 日常生活。 2007年02月21日 終わった物理のテスト、問題で指定された「点B」がないという間違いが発見されて、しかも物理の先生が行方不明と言う事態に陥り(そこまで大げさじゃないですけど)結局訂正されずに時間が終わってしまいました。そして、残された三問は空欄のまま提出されましたとさ。。。今日もハケンの品格を見ましたです。大前さんの留守電最高でした。「大前春子です。出ません。」……ピー(音)ウケましたww来週も楽しみなのですw
おわわわわ!!(汗 日常生活。 2007年02月20日 今日のテスト結果は酷かったですよ~orz得意の筈の地理、テスト範囲間違えてリゾートをまったく覚えていませんでした(泣。。。しかもピンシャン鉄山思い出せなかったし!明日のお品書きは「数学」「物理」「保健」「現代文」となっております……終わるね。(一応一通りお勉強はしましたとも!数学は微妙に手がつきませんでしたがorz)でもこれさえ終われば……!!自由に過ごせる!!