それでも、明日は来る。:バトン付き 日常生活。 2007年08月23日 今晩和。段々と課外参加者が減ってきているように感じる今日この頃、やる気が急降下しつつある管理人、きりです。実力テスト対策しなくちゃー……って考えるだけでも憂鬱になります。受験生という肩書きも重いですー……orzさて、読書感想文。文章書くのが好きなら、2000字くらい軽く書けるだろう!と自分に渇を入れて頑張ろうと思います。普通に紙へ書くと消したりするのが面倒なので携帯で下書きをやりたいと思います。明 日 こ そ は !あぁ、トップ絵変えたい……(泣。 バトン。 PR
偽りの一番星。 日常生活。 2007年08月22日 今晩和。星回りのよろしくない管理人、きりです。星占いで一位、ズー○ンのあっち向いてホイ(朝のニュース番組のコーナー)でもちゃんと当てたというのに……今日はラッキーなことなど 何 一 つ 無かったのです。大体私が星占い一位になった日で、良いことが起こった事など記憶にないんです。むしろ悪い方が記憶に残っています。何故でしょう……十二位の時の方が良いこと起こっています。……あ、でも。今日はAちゃんとかなりの時間を共にしました。色々話が出来て楽しかったです~♪更に、edy(お財布ケータイのアプリ)から新潟中越沖地震や24時間テレビへの募金が出来るのを知ることができて良かったです。早速募金しましたよっw
すいーつ。 日常生活。 2007年08月21日 今晩和。今日も読書感想文に手が着けられなかった管理人、きりです。今日はパンプキンチーズタルト配布いたしました。しかしKちゃんとS辺ちゃんに渡せなかったのが悔やまれます。二人の分はAちゃんのお腹の中へ……三つも食べさせて正直申し訳ないです、Aちゃん。そして毎度、貴女の苦手なチーズを使ってお菓子作りして申し訳ないです、しずきさん。いつも食べさせられなくてごめんなさい。今度作るときははしずきさんも食べられるお菓子を作ります。確かチョコレートタルト好きでしたよね……wタルトの感想を送ってくださった美砂ちゃん、ありがとうございました(・∀・)♪バレンタイン前に、クリスマスもありますよ。←
私はそんなに影薄いですか。:バトン付き 日常生活。 2007年08月20日 今晩和。自分の存在に自信が持てなくなった管理人、きりです。そう、その原因は数学の課外でした……。(二日間無断欠席の)先生、出席をとる。←根に持ってる。↓↓↓先生「○○(私の苗字)」私「はい」(先生から見ておよそ右斜め45°、3mの位置に居ました)先生「休みか」私「Σ(´Д`;)チョットマッテヨセンセイ!」先生「灯台もと暗しだな、ハハハ」……orz↓↓↓授業の合間に問題を板書するよう指名される。しかし、いまいち解き方が分からず行き詰まる。↓↓↓質問するべく、ありったけの勇気でチキンハートに火をつけて、挙手!!↓↓↓先生接近。↓↓↓先生「この問題を解くには、まず式を微分して……(以下略」ただし、対象:生徒全員。(明らかに私が見えていない)↓↓↓先生、手を挙げていた他の人の元へ去る。↓↓↓私、取り残される。(結局解き方分からないまま)先生に頼るのは止めました。私には頼りになる友達がいるものっ!!さて。昨日宣言したとおり、パンプキンチーズタルト完成いたしました。試食もしっかり完了しました。あんまり甘くないです、甘党の方はごめんなさい。因みに先着8名様限定w バトン。
残暑復活。 日常生活。 2007年08月19日 今晩和。24時間テレビの笑点が見たかったのに、塾のせいで見られなかった管理人、きりです。タカ&トシのコントを見られただけで良しとしましょうか……orzというか、今日起きたのが午前11時過ぎなのですが……ちょうどテレビで「ダーツの旅的~」のVTRが放映されていて、近隣の町が紹介されていました。ダーツが刺さっていた場所は明らかに隣の県だったと思うのですがね……。明日から再び課外です。数学のY先生……明日こそは出席してくださるでしょうか……。していただかないと困りますけど。帰ってきたらお菓子作りです。この間騒いでいたカボチャですが、結局『パンプキンチーズタルト』を作ることになりました。もしかしたら明後日学校に持っていくかもしれないです。欲しい方は課外は参加しましょうね。←ぇ