休息求む。 日常生活。 2007年09月17日 今晩和。身体が休息を求めています管理人、きりです。今日は正午近くまで寝ていました。明らかに寝すぎです、脳細胞死滅しそうな勢いです、どうしましょう……。本当は数Ⅲの微分のお勉強でもしようと思っていたのですが、問題集を学校に置き忘れたらしく……手元になかったのでやる気が大幅ダウンしました。うわぁ……。そんな数Ⅲの章末テストは明後日……、明日にかけるしかなさそうです。頑張ろう。明日からまた学校です。うぅ……筋肉痛早く治らないかなぁ……。 PR
昨日の名残。 日常生活。 2007年09月16日 こんにちは。腕が果てしなく筋肉痛の管理人、きりです。本業は学生です。でも昨日は引っ越しセンターのお姉さんでした(違バドミントンをやると腕の上(手の甲側)が筋肉痛になるのですが、引っ越しの荷物持ちをすると内側(手のひら側)が筋肉痛になるんですよ。手のひらや指までパンパンです。痛いです……。ペンを握る時も、携帯から文字を打つ時もちょっと痛いです。次の木曜日までに治ってくれないと困るのですが……(バドミントンの選手として出ることが決まったので。パートナーはアスパラさんだったりしますw)足が相変わらず痛いので、しばらくは動きがおかしいかもしれません。
お引っ越し。 日常生活。 2007年09月15日 今晩和。疲労困憊の管理人、きりです。今日は姉の引っ越しでした。というわけでお手伝いしました。我が家には男が父しかいないので、私が冷蔵庫運びやら棚運びやらを手伝わされました。そんな私をみた姉の言葉。「○○(管理人の名前)がアスリートっぽくてよかったよ~」……アスリートじゃないもん、マッチョじゃないもん……(泣)一日中あちこち歩き回ったので、足の裏(かかと辺り)がめっさ痛いです。地球博の時以来かもしれません。……修学旅行でしょうか。そしてその晩は姉の部屋に家族で泊まりました。入居おめでとうパーティをやりました。大学行くことになればこの部屋に私も住めます。住みたいなぁ……。
修学旅行の前日のような。 日常生活。 2007年09月14日 今晩和。今日もあと5分で終わります管理人、きりです。明日は「夢にまで見た」お引っ越し!!←本当ですここ二週間以内に二回も新居に遊びに行く夢を見てしまいましたよ、ハハハ。というわけで今日は新居入居祝いのお菓子、ロールケーキを作っていましたw太る素とか言わない、そこっ!そしてさり気なく、明日は四時起きです。朝苦手な私には厳しいけれど、楽しみなことならきっと頑張れる!!と思います。
ごぼごぼ。 日常生活。 2007年09月13日 今晩和。センター試験の志願書が配布されました管理人、きりです。もうこんな季節ですか……。今日は学校の浄化槽か何かが点検中だったそうで、私のクラスである物理室の水道の調子が良くありませんでした。昼休み。歯を磨こうと水道の方へ行くと、クラスの子が騒いでいました。様子を聞いてみると、どうやら水道の様子がおかしい様子。「気をつけた方が良いよ、急に噴射するから。」サラリと危険を忠告されました。案の定、蛇口をひねった瞬間……ゴボォワァッっと不審な音を発てて水が噴き出しました。シンクに当たった水は飛沫となって制服を濡らしました。あぁ、せっかく忠告してくれたのに……!!orzそのあとの数学の時間。指名された生徒が黒板に答えを書き、チョークにまみれた指を洗おうと水道へ。そして案の定、蛇口をひねった瞬間……ゴボォファアッっと異様な音を発てて水が噴き出しました。あぁ、まだ直っていなかった……!!川orz今日中には直っているはずなので、明日は大丈夫だと思いますが……本当にびっくりでした。