忍者ブログ
管理人きりの創作と日常の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文系科目。

今晩和。模試一日目を何とかやり過ごした管理人、きりです。

今日は文系科目でした。アスパラさんもやっていたので反省会w

【現代社会】
いつも塾でやっている、センターの過去問の方が良くできていた気がしました。いつもは現社は良い方なのですが、今回のは分かりづらかったです~。

【地理】
まぁまぁですかね……。塾のセンター過去問よりは出来ていました。
私としてはもう少し欲しいところでしたが、大問1、2が良くできていたので良しとしましょう。

相変わらず社会科は良くできるなぁ……。

【国語】
珍しく古文が良くできました。一問しか間違えなかったのは奇跡に等しいです。とても読みやすかったです。下手に恋愛話出されるよりも今回のようなものの方が読みやすいのでしょうか……。

【英語(筆記)】
最後の長文は、私にしては珍しく、かなり読みとれました。家族愛ですよ、うるうる……。
文法、語順整序がやはりいまいちな様子。復習しないとなぁ……。

【英語(リスニング)】
前回よりちょっと落ちました。今回は男性の声がこもっていて聞きづらかったです。
教室のスピーカーの前にある白いスクリーンは撤去すべきだと思いました。どうせ物理の授業以外でパワーポインタを使う機会なんて無いのでしょうから……。


明日は理系科目です。
一発目から化学です。
PR

最後の球技。

今晩和。弾けて完全燃焼気味の管理人、きりです。つまりは不完全燃焼。


来週から体育の授業が球技からマラソンに変わるそうです。うわぁ……遂にこの季節がやってきました……orz

なので今日は最後のバドミントンを 激 し く やりました。
さり気なくマリモさんのバドスキルが格段にアップしていた気がします。左半身を痛めながらも、髪の毛振り乱して頑張っていました。

明日は模試です。明日から毎週模試やらテストやらが入ります。
これを機に、頑張って学力を身に付けないといけませんね……。

ラストイベント。

今晩和。今日は殆ど外にいたので、日焼けでひりひり、目がショボショボの管理人、きりです。でも目薬嫌いです。

今日は体育大会がありました。
私の参加したバドミントンは一回戦で敗退でした。この競技は経験者多いですし……参加者自体多いですしね。
それにしても今年の一年生は強い。三年<二年=一年って所でしょうか。三年望み薄っ!!←

でも一応サッカーなどは三年生が優勝しましたし……そこそこ健闘しましたw

私のクラスの結果。
・サッカー ベスト4(?)
・ソフトボール 優勝!(二大会連続優勝w)
・総合三位!!

ソフトボールが連続優勝したのがすごいです。皆さんの団結力素晴らしいです。

ちなみに総合順位の発表の時(10位から発表なのです)、実は10位以内に入っていないと思っていました。7位ぐらいの発表までされたとき「あぁ、もう入賞はないかなぁ……」なんて思ったのですが、結果は3位……ww 予想外の喜びでした!!

この調子でお勉強も……といきたい所でしたが、日焼けによる倦怠感で何も出来そうにないです。。。

猫さん。

今晩和。明日バドミントンの試合に参加します管理人、きりです。
今日はいっぱい寝ましょう!

本日先生よりDVDの焼き増しを3980円よりも安い値段で出来るかも知れないというお知らせがありました。
100円より安くなりますかねぇ……なるならば私の提案がやりづらいのですが……(汗



そして昨日書こうと思っていたネタを思い出したのでちょこちょこと。

最近某cityにはまっているとか何とか言っていました管理人ですが、私のお友達であるマリモさんもがっつりはまっていまして、彼女と猫について語る機会が多くなりました。でも彼女は犬の方が好きです。

そんな彼女から借りた一冊の漫画。←受験生とかいう肩書きはこの際無視。

「BLACK CAT」です。

……黒猫さんですね。



珠百合さんが以前「シャルキョウ*保護会」を設立されていたのを見て、少し気になっていた漫画なのですが、なかなか普段から漫画を買わない私には手を付ける機会がなかったのです。

軽く一巻を途中まで読んだ結果。
私の趣味、じゃすとみーと!!(バシバシ

何だか最近、漫画に関する私の好きな要素が分かってきた気がします。
<一例>
・依頼遂行型、アクション有り
・主人公最強、でもちょっと影がありそう(過去に何かありそう)

「DARKER THAN BLACK-黒の契約者-」や「Get Backers」とかがまさにそうです。黒君とか強いですしね、影ありますしね。

というわけで取りあえず主人公のトレイン君に惚れておきますw←

DVD焼き増し作戦。:バトン付き

今晩和。色々書きたいことがあったはずなのに、いざPCに向かうときれいに忘れてしまう困った管理人、きりです。

今日は夏の文化祭で踊った踊りをおさめたDVDを先生からお借りしてコピーしていました。クラス内で焼き増しを配布、或いは販売したいと思います。販売の場合、レーベル・ケース付きで1枚100円の予定です。


でも、見たところ、内容の印象は良くはないですねー。
私たちが踊ったところが写っている映像だけ柱が邪魔をしていて見えない部分がありますし……。撮影したの、誰じゃいっ。

……生徒だったら仕方ないから許しますが。プロだったら許すまじ。


他のクラスの踊りが気になる方は見る価値があるかも知れません。
しかし、それでも100円はお得だと思います。どこかの電気屋は1枚3980円とかいうぼったくり価格らしいですからね。
また、希望者が少なければ無料になるらしいです。

ただ、気になるのがレーベルのデザイン。扇を持ったクラスの集合写真が数枚入っているのですが……。

私の所属するクラスの写真が入っていませんでした。orz{ヒドイヨセンセイ……



というわけで明日、サンプルを持っていきたいと思います~。