多忙……。 日常生活。 2008年07月10日 今晩和。宿題に追われている管理人、きりです。週末にかけて宿題出しすぎです、先生!!うわーん。学習システムの誤字脱字を指摘したいのに調査する時間もないです……土日にやろうかなぁorz経験値&ドロップ率がアップしているからシールもやりたいのに、やる暇がないのです……。これから明日の小テスト対策しなければ……あ、HTMLの宿題もあったっけ……。 PR
集血車現る。 日常生活。 2008年07月09日 今晩和。この気温で冷房はないだろうと疑問を抱く管理人、きりです。こんなお天気で冷房なんてあり得ない!寒すぎますよ!今日は暑くもなく快適な……日になるはずだったのに。どうして実習室は冷房がギンギンだったのだろうか。パソコンがたくさんあるから室温が上がりやすい、だから前もって冷やしておこう……その思考は理解できなくはないのだが、それにしても寒すぎる……。あまりに寒くて体調崩しました。(ぁ今日は献血がありました(希望者)←ここ大事。つまり私は不参加って事です。注射嫌いですし、血を見るのも駄目ですし。授業受けていた方がましですから!と思ったら私のクラスで献血不参加者は私を含めたったの5人、しかも渡し意外は皆男子……。みんな心が強いですよ……。ちょっと疎外感を覚えた一日でしたww
バドミントン選択完了。 日常生活。 2008年07月08日 学校にペンケースを忘れてきた管理人、きりです。いつものシャーペンじゃないと勉強もやる気出ませんよー……orz今日は今月17日にあるスポーツ大会の競技を決めてきました。男女混合でもいいと言われたらしいのですが、競技が「一日中ソフトボール」or「午前ソフトバレーと午後バドミントン」ということで、圧倒的に女子が後者を選択したため男子はほとんどソフトボールに追いやられる形となりました。私はバドミントンがやりたかったので、後者を選択いたしました。優勝は出来ないとは思いますが、楽しくけがの無いようにやりたいと思います。
梅雨は続く。 日常生活。 2008年07月07日 今晩和。管理人、きりです。さーさーのーはーさーらさらー……見事に曇りですな。七月七日は晴れにくい時期なのでしょうか……。今日は姉が大学の方に帰りました。夏休みは始まっているらしいのですが、いろいろと予定があるようで、月末にまた帰ってくるようです。今朝はとても強い雨で目が覚めました、と言っても若干眠りが浅くなっただけですが……。昨晩は暑かったので開けっ放しにしていた(一応網戸はしていました)窓から激しい雨音が聞こえていました。父か母がきて、窓を閉めました。ぼんやりとしていたので夢か現実かは定かではありませんが……。いや、両親に聞けば解決するのですがね。以前大雨の時に酷く雨が吹き込んだことがあったので少し心配でしたが、どうやら吹き込んではいなかったようです。よかった。
ぐだぐだ。 日常生活。 2008年07月06日 今晩和。今日も暑かったですね……ぐったりしてました管理人、きりです。明日から学校……ぐったりしているわけにはいきませんね。今日は……夕立がありました。昼間がとっても暑かったので、少し涼しくなってよかったなぁと思います。きっともうすぐ連続熱帯夜の日々が来るのですよね、ああいやだ……。でも同時に夏休みも近づいております。ちゃんと予定通り免許とれますように。……ぐったりしすぎて書くこともないって……(汗