初仕事終了。 日常生活。 2008年12月06日 今晩和。初バイト終えました管理人、きりです。初日にして接客やるとは思わなかったですよ!!(泣。今日は制服を頂き、さっそくタイムカードをしゃきーん!……あれ?はいらない?カード逆でした。。。スキャン(レジのピってやって金額読みとる)の練習!休憩が10分はいったので、再びタイムカードをしゃきーん!……あれ?12:07?……もしかして、休憩って12:10までかな?まさかの3分間休憩。。。駐車場の位置、店員の侵入出入り口を教えていただいたので、明日からは少しマシな出入りが出来ると思います。というかレジのマニュアル貸してほしい……(覚えきれない) PR
明日は初出勤。 日常生活。 2008年12月05日 今晩和。明日初アルバイトの初出勤を迎えます管理人、きりです。服装は黒のズボンにブラウス一枚……寒いよ、きっと寒いよぉ……えーん(泣。レジなんてやったことないので、とっても不安でしょうがないですorz明日は10:00~14:00までということもあり、お昼ご飯どうすれば良いんだ……orzそんな中、サイトを一ヶ月ぶりに更新しました。とはいってもイラスト1枚追加しただけですがww明日は寝坊しないよう気をつけよう;
先行販売開始。 日常生活。 2008年12月04日 今晩和。友人の小説が内輪限定で先行販売されました、来週購入予定の管理人、きりです。学校の先生が先に読んだらしいのですが(本人から借りて)「難しい」と言っていました。うん、まぁ、ジャンルが中華系ファンタジーっぽいので……確かに漢字は多いかと。何度か友人から小説を借りて読んでいるので、それなりに耐性はついたはずです。漢字の名前のww一番気になるのは「死亡フラグをばったばったと倒して進むキャラ」です。当初はお亡くなりになるはずだったのが、今では何故かピンピンしているという……不思議な方であります。サインつけてくれないかなぁ……←
今日も電話来なかったなぁ。 日常生活。 2008年12月03日 今晩和。最近履歴書書いたばかりだというのに、とある授業で履歴書を書く宿題が出た管理人、きりです。パペガのアイテム売買システムがまた変更になるとか……。今日はインしたものの売り子放置してやめてしまいました。システム設計やらねばならかったしなぁ……。ううむ、とりあえずよく分からないけどデータフローダイヤグラムできました。つながるか分からないけど……なんとかなるといいなとおもいます。
いつから仕事なのかなぁ。 日常生活。 2008年12月02日 今晩和。データフローダイヤグラムに翻弄されている管理人、きりです。いろいろと宿題の期限が近くて困ります。いや、私よりもっと大変な人たちがいるけれども。。。エクセルの宿題に、英語の宿題に、システム設計の宿題に、あばばばー(壊宿題の期限をメモするのに手帳が早速役に立っています。今日は昨日頂いた書類を書き、提出して参りました。でもバイトはレジ、ということしかまだ分かりませんww車をどこへ駐車させておくのか、スタッフルームはどこなのか、仕事はいつからなのか……分からないことずくめです(>_<)