まだまだ先は長い。 日常生活。 2009年03月09日 今晩和。とりあえず眠い管理人、きりです。今日提出予定だったシステム設計の課題がなかなか終わらないのですよー!……zzz明日には必ず提出しなければいけないのです。。。今日は先日受けた会社の筆記試験の結果が通知されました!何とか筆記は合格することが出来ましたヽ(・∀・*)ノ{ワーイだけど面接まで日にちがない!!初めての面接なのに……第1志望の会社なのに……orz過去の先輩の資料を読み解き、先生や家族とも練習をしてできるだけがんばります!まずは先生に相談だ……。 PR
心の準備をさせて下さい。 日常生活。 2009年03月08日 今晩和。入社試験(筆記試験)の結果待ちをしている管理人、きりです。結果待ちって……これじゃ去年の2,3月と同じじゃないか!!(大学受験)場合によっては延々と数ヶ月続くのであろう就職活動……受験よりきついかもしれませんね。ちなみに、明後日までに、4日に受けた試験の結果が通知されます。うわー(泣;;なのに、春休みのバイトの希望休出したりとか如月さんと春休みに遊ぶ計画立てたりとかCOBOLの課題消化とか風月記の感想書いたりとかシステム設計の発表準備とか、とにかくやることやりたいことが多すぎて目が回りそうです(@_@;とりあえず、明日はシステムの宿題提出!班のみんなよ、どうかプリント忘れないでね……;
混ぜればいいというものでもない。 日常生活。 2009年03月07日 今晩和。カレーは甘口派の管理人、きりです。今日のカレーは中辛……のはずがよく分からないスパイスをミックスされたので香辛料のにおいがすごかったです^^;先生が自らブレンドした香辛料をドバドバ入れてくれたお陰で、甘口派が食べられないカレーになってしまうという事態に陥ったので、緊急措置をとりました。自販機で牛乳を購入→カレーとブレンド→まろやかー。というわけでなんとか甘口カレー?ができました。みんなに食べてもらえたので良かったです^^昨日心配していたケーキですが、結構好評でした。半ホールほど残ったのですが、隣のクラスの女の子がケーキを気に入ってくれたらしく、おいしいと言いながら殆ど食べてくれました。美味しいと言ってたべてくれるなんて……作る側としてはこれほど嬉しいことはありません^^楽しかったので、またこういう機会があったらいいなぁ……と思いましたww
しょっぱいものを食べたあとは甘いものを。 日常生活。 2009年03月06日 今晩和。明日はカレーを作りマス管理人、きりです。おいしく作れると良いな!中辛カレーなんて久しぶりなので、まともに食べられるか少し不安です\(^q^)/←甘口派お勉強で疲れた脳を癒すために、ガトーショコラを焼きました。何人が食べてくれるか分かりませんが、せめて5人くらいは食べてくれると良いな……。ケーキを普通に切ると頑張っても10等分しかできないので、ブラウニーのように角切りにしてみました。サイズがとんでもなくバラバラになりましたwwあとはケーキがしっとりと落ち着いてくれることを祈るのみです。ぱさぱさしていたら嫌だなぁ……。
すしくいねぇ。 日常生活。 2009年03月05日 今晩和。お寿司やさんに行って来ました管理人、きりです。2皿しか食べませんでしたけどね!←貧乏学生……じゃなくて、夕御飯が食べられなくなると大変なので……^^;今日は応用情報技術者を受験するメンバー4人でお寿司を食べに行って来ました。メンバーの一人が「お寿司食べたい!」と言い出し、もう一人が「はらへった!(※昼食をとっていないため)」と同調?したためです。普段からよく話す、親しみのあるメンバーですが、一緒に外出するのは初めてで、ちょっぴり新鮮で楽しかったです^^