クレーンゲーム成功。 日常生活。 2009年05月04日 今晩和。高校時代の友人達と遊んできました管理人、きりです。遊んだと言うよりはむしろおしゃべりしてきたという方が正確ですが(笑)しろだまさんと行ってから気になっていたクレーンゲームをやってきてしまいましたwwクレーンゲームなんて殆どやったことがなかったので、うまくいくかどうかとても心配でしたが、恐らく初めて?の成功でした。▲某CMでも登場している?アルパカ。ふわふわしていてかわいらしいです。ちなみに首から下げているネックレスは、しろだまさんから頂いた誕生日プレゼントのネックレスです。また遊びたいなーww PR
大波小波。 日常生活。 2009年05月03日 今晩和。バイトの終わる直前にお客さんがなだれ込んできて(過剰表現)ちょっと延長気味になった管理人、きりです。開いているレジがたった2台で、両方ともお客さんが4人くらい並んでいる。そんな状況でレジ打っているのをあまりにもかわいそうに感じたので、私と同じ時間に上がる予定だったパートの方もレジ打ちを再開しました。帰りに少し見たら、またお客さんがたくさん並んでいてとっても大変そうでした……。何でこんな夜にお客さんが多いのだろう?明日は一人で運転して県庁所在地まで行きます。実は明日行くところは昨日しろだまさんと行ったショッピングモールだったりします(笑)
GWの日程決まる。 日常生活。 2009年05月02日 今晩和。しろだまさんと遊んできました管理人、きりです。そして久しぶりにミニストップいきました。ミニストップと言えば、パフェで有名な(?)コンビニですが、6日までパフェの50円引きセールをやっていたので便乗して買って食べていました。苺のパフェだったのですが、ちょっと冷たすぎて歯にしみました(笑)一緒に食べたしろだまさん曰く、プリンパフェがおいしいらしいので、今度行くことがあればプリンパフェにも挑戦したいと思います。そしてしろだまさんから誕生日プレゼントを頂きました。私が大のキリン好きということで、キリンをモチーフにしたネックレスをプレゼントとして貰いましたヽ(・∀・*)ノ{ワーイとっても楽しかったです。しろだまさん、ありがとうございました!そして本日、バイトのシフトをチェックしたら、4日はバイトがなかったので高校時代の友達と遊びます!こっちも楽しみです!
5月になりました。 日常生活。 2009年05月01日 今晩和。明日からお休みの管理人、きりです。一応5連休の予定ですが、その中でどれだけ遊べるのやら……。いや、いっぱい遊んでそうですけど……;4日、5日、6日もバイトもきっとたくさん入っているのでしょうね、くぅ……せっかく大学生になった友人達が帰ってくるのだからちょっとは遊ぶ日を用意しておけば良かったです。。。後悔先に立たずです(´・ω・`)唯一今のところ遊ぶ予定なのが、明日しろだまさんとです。県庁所在地でぶらぶらしてきます←たぶんしろだまさんのお誕生日以来会っていなかったと思うので、たのしみであります。
加入者3人。 日常生活。 2009年04月30日 今晩和。今日学校で習ったことで思い出せるのがshiftキー+ダブルクリックの操作だけの管理人、きりです。何だか勉強した気がしません、先生!今日はとっても嬉しいお知らせ。なんとなんと、設立からまだ2週間弱の我がバトミントンサークルに1年生が入ってくれました!しかも3名、おととい見学(体験)に来てくれた方たちでした。さらに!先生が通称「ミズドリ」(プラスチックではなく羽根を使ったシャトル)を大量にくださいました。どうやら過去のバドミントンサークルで購入したものらしいです。しかもバブルの時代に。新しいシャトル(プラスチックver.)やラケットも増え、次回からは道具が充実したサークル活動ができそうです!高そうなシャトルをさくっとたくさん買えてしまうバブルの時代のすごさを実感した管理人でしたww