まさかの。 日常生活。 2009年12月21日 今晩和。応用情報合格しましたが、実感が湧かない管理人、きりです。本日、10月に受けた応用情報技術者試験の結果発表がありました。その結果、なぜか合格していました!!Σ(゜Д゜;)試験勉強なんて殆どやっていなかったのに(問題集数ページと、模擬試験2回分くらい)この結果でした。ううむ、嬉しいけれど何だか複雑な気分……。問2でプログラミング(恐怖の擬似言語)を選択した時点で\(^q^)/と思っていましたが、意外ととれたみたいです。この調子で最後の資格試験、Oracleもがんばらなー!! PR
懐かしい響き。 日常生活。 2009年12月19日 今晩和。一般的な市販ゲームよりも、パソコンで遊んだフリーゲーム数の方が断然多い管理人、きりです。今日は動画を漁っていたときに、昔遊んだゲームの動画が出てきたので見ていたところ、大好きだった戦闘曲があったので探してみました。確か以前調べたときには無かったのですが、今回探したところ見つかりました!うはぁ~、懐かしいわぁ……(・∀・)♪しかもそのmidiがシリーズで詰め合わせになっていたので、同じ作曲者さんの他の曲も聞くことができました。ゲームで使いたいわ~。バイトやめたら休日はげーむにあてたい。情報処理の勉強もしないといけないけど……。あ、年賀状作らなきゃ……!
お披露目。 ゲーム関連。 2009年12月17日 今晩和。基本的にR15指定のモノは((゜Д゜;))な管理人、きりです。今日は……と言っても、これを書いているのはもう次の日なのですが、私もさりげなくデバッグ作業に参加しました、サークルPhysicsPointさん制作のゲーム「BREAKER」が、本日(17日)公開されました!!日々の日記で「某破壊活動」と称していたのはBREAKER(破壊者)のデバッグ作業のことでした☆というわけで、とってもやっつけ仕事で申し訳ないのですが、お祝いに主人公の祈を描かせていただきました!祈んかわいいよ、祈ん!!(破壊ちなみにR15指定です。プレイの際は流血表現にご注意を!まぁ、グロ系が駄目な私でもプレイできたので、一般の方も普通にプレイできる……かな?戦争や人の心を扱うシリアスな物語ですが、今の世界と重なる部分もあり、平和についても考えさせられます。是非プレイしていただきたいです。
終業式でした。 日常生活。 2009年12月16日 今晩和。冬休みもがっつり登校の管理人、きりです。今日は風亜ちゃんのバイト先に行って、いつもより少ないですが、いつものメンバーで(何)うどんを食べてきました!なんだかんだで、食べた時間は30分もなかったのですが、おしゃべりしていたら1時間は経っていました。。。明日は資格試験対策授業。さて、がんばるぞー!
粗目もおいしい。 日常生活。 2009年12月15日 今晩和。フリース解禁しました管理人、きりです。フリースって、こんなに暖かいんですね。ちょっと感動しました^^今日は、昨日学校に来て下さった卒研のクライアントの方が持ってきて下さった「かすていら」を食べました。カステラはかなり久しぶりだったのですが、しっとりしていておいしかったです。小さな箱3つ分あったのですが、班のメンバーで2箱平らげ、私が1箱お持ち帰りしました←カステラを譲ってくれたお礼に、みんなには25日(この日も卒研があるのです)にクリスマスケーキでも作っていってあげようと思います^^