やる気が起きないのはなぜだろう。 日常生活。 2009年09月12日 今晩和。最近生活がマンネリ化していて、目新しい発見が無い管理人、きりです。こういうときこそ資格試験の勉強をがっつりやって「知識を得る喜び」を味わいたいんだけどな。色々やりたいことはあるのですが、疲れているのか何なのか、実行に移せません。平日は卒研、休日はバイトがあるから……?原因は不明です。ま、まさか、四カ月遅れの五月病!?\(^o^)/だるだる波!(元ネタ分かる人は少ないだろう)そういえば、バイト先で先々週辺りに見つけたネタ。最近インフルエンザがはやってきて、マスクの需要が高まっています。私の住む地域では特に徳用マスク(箱に使い捨てマスクがいっぱい入っているようなもの)の需要が高いのか、売れ切れになることもありました。そんな中、我がバイト先で売っている徳用使い捨てマスク。ぱっと見で高さが10センチくらいの箱に詰められています。しかしお値段は驚きの2,500円!「こんなに高いんじゃ売れないだろう」と思っていたのですが、今日のバイトの時に見たらどう見ても3箱くらいは減っていました。か、買われたのか……2,500円? PR