魚の骨の対処法。 日常生活。 2008年10月18日 今晩和。詰め込みすぎないよう自粛中の管理人、きりです。試験まであと1日!夕食時、父がのどに魚の骨を引っかけてしまったようです。こういうときは「ご飯を丸飲み!」とよくききますが、ネットで調べたところあまりよろしくない処置だそうです。ご飯が骨に引っかかって、一緒に胃へ流し込まれる……となればよいのですが、逆にご飯の重みで深く刺さるおそれがあるそうです。あぁ、おそろしや。こういうときはまず「うがい」が有効だそうです。他にも吐くとかいろいろありましたが、手軽に出来るのはうがいかなぁと思います(^^;)それでもだめなときはお医者さん(耳鼻咽喉、口腔外科あたり)へ。父も3日とれなかったら医者に行こうかなとぼやいています。 PR