忍者ブログ
管理人きりの創作と日常の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記憶の彼方、私が愛したもの。

今晩和。世界史で奇跡の数字を叩き出した管理人、きりです。
小中学校ぶりの高得点です、いっつぁみらこー(It's a miracle)です。
でも世界史は定期テスト以外で使いません。つまりは次の期末で最後。模試は勿論センターでも使いません。……無 意 味 w

しかし……以前書いたとおり私は小中学校時代は地理が大嫌いで歴史が大好きでした。
歴史はマニアックな小ネタとかを覚えるのが好きでした。小学生ながら「墾田永年私財法」や「六波羅探題」更に「御成敗式目(貞永式目)」を漢字で書けるようにしたりとか……。とにかく歴史に全てを注がんばかりの子供でした、はい。

今回の結果はその名残でしょうか……。高校で好きになった筈の地理の点数に+20とかもう大変なことです。まぁ、喜んでばかりもいられないのですが……。

それよりも他のテストの復讐しなくちゃ……ですよね。←(違
数学と英語、どっちも二次まで使うのに酷い有様です。今日模試でやった物理と化学も言うまでもないです。
いい加減伸びてきてもいい時期ですよね。やらなきゃ伸びない?そうですよね……(当然

なので最近ようやく模試の復讐復習をやり始めました。炎色反応も多少覚えましたし、次はイオン化傾向です。良い覚え方を見つけなくては!
PR