かたかたと。 日常生活。 2011年05月16日 今晩和。プリンター設定とOSのアップデートに3時間ほど費やしていました管理人、きりです。単調な作業だけど、普段設定とか全然やらない私にはこういうのも楽しかったりします。この間まっさらなノートPCにOSのインストールから設定まで、説明書を読みながらやった結果、どこの設定のお陰でフィルタリングが適用されているのか、どこの設定のお陰でパスワードの文字数が決まっているのか等が分かるようになりました。パソコン詳しい人にはそんなの簡単じゃん!って感じなのでしょうが、IT系の会社にいても、やる機会がなければ知らないのです……。それのお陰か今日は比較的すんなりと設定ができて嬉しかったです。(ただ、何度やっても社内ネットワークにはどうしても繋がらなかったのですが……;)そういえば、以前より楽しみにしていたSmokingWolfさんの「シルフェイド学院物語」(シル学)が完成・リリースしたようです。トップでアルバートが鼻血吹いているのはなぜなんだ……?この方の作品は「見聞録」の頃からやっているのですが、ギャグがおもしろい^^(たまに下ネタ入ることもありましたが)まだ完結していないので続きが楽しみです。今回の「シル学」は課金(2000円)の育成ゲームですが、前々作かその前作の「シルフェイド幻想譚」もよかった(´∀`*)こちらは最後までフリーなので個人的にオススメです。ツクール製です。よし、給料もらったら2000円分のWebMoney買いに行かなければ……!!「女神の涙TRUE」以来のシェアウェアゲームだ……たのしみ!! PR