絵を描かなければ。:バトン付き。 日常生活。 2010年12月15日 今晩和。今週もあっという間に終わりそうな予感がして仕方がない管理人、きりです。あわわ、もう水曜日終わるのか!お絵かきしたいけどそれ以外のことに時間をとられてしまう。今日は(ちょっと前にもやっていましたが)資格試験の問題和訳をしていました。この間受けた試験とは別ジャンルの資格で、今回は財務関連(簿記系?)です。これのお陰で経理用語の英語名を少し覚えました(笑)日本語になおしても意味不明な用語が多いですが^^;明日からは覚える作業?に入ります。ちなみに受験日は22日です\(^o^)/あっという間ですよ! 本日はどこからかひろってきたバトンです。○主に一次創作が大好きだという人に質問させていただくバトンです。※かなり長いバトンです。答えたくないという質問は消していただいてかまいません。○お話を最後まで書き上げたことはありますか?→一応あります。現在サイトで公開している「魔法冒険記」のみ。○ストーリーから考えて、それに合わせたキャラを考えますか? それともキャラから考えて、彼らを活躍させるための物語を考えますか?→後者ですね!キャラが動き出します。○仲間を集めて冒険する、いわゆるRPG的な王道ストーリーに魅力を感じますか?→RPG好きなので魅力は感じます。○天使や悪魔、あるいは神様といった「人外」キャラを作ったことはありますか? もしおいでになるのでしたら代表的な方を紹介してください。→「魔法冒険記」のレトカ。魔族設定なので悪魔の羽根が生えていたりします。○超能力者など、先天的に異常な力を持っているキャラを作ったことはありますか? もしおいでになるのでしたら代表的な方を紹介してください。→私の世界観だと「魔力異常者」なんてあたりまえなので置いておくとして、「自分の願いを具現化させる」力を持つ「魔法冒険記」の真登がそれにあたるかもしれません。 超能力っぽいものだと「心が読める」力を持つ「紅雨の剣」のクレイス。○特殊な能力を持たされた人間など、「人体改造を受けたキャラ」を作ったことはありますか? もしおいでになるのでしたら代表的な方を紹介してください。→言ったらネタバレになるんじゃないか……? というわけで、問題無さそうなのは「Nostalgia」のエルト。能力を持たされるのではなく、逆に魔力を奪われた過去を持ちます。 あとはディオ。改造されたというよりも、強力な魔法の影響で体質が変わってしまった、というのが正しいですが。○これら以外の、「普通の人間ではないキャラ」がおいでになりましたら、紹介してください。(例:無痛症、異常性癖者、殺人快楽主義者、麻薬中毒者など)→ふむふむ、こういうキャラが「普通の人間ではないキャラ」か。参考にしよう。 異常性癖者……えっと、「CrossStories」のトーヤ君?○頭がいい、あるいは天才という設定のあるキャラはいますか? もしおいでになるのでしたら代表的な方を紹介してください。→「CrossStories」のキト。天才魔導士!と本人は名乗っていますが、実は……という設定があります。○天才キャラがいるという方へお聞きします。作者が活躍を描く以上、その天才キャラも作者以上の頭脳になりえないことにジレンマを感じていますか? そう思わないという方は、どのようにしてその問題を解決しているのか教えてください。→思いません。なぜなら「天才」の分野が「私の創作した学問(魔導学)」なので、自分の好きなように設定できるからです。 これが「天才物理学者」とか「天才数学者」とかだとジレンマ感じると思います。○逆に、そうした「普通の人間ではないキャラ」が全く登場しない作品はありますか?→ありません! そもそも舞台がファンタジーしかないので、その手のキャラばかりです^^○男性キャラが一人だけでいた場合、ついつい相手役の女性キャラクターを設定してしまいますか? あるいは登場人物同士がいつのまにかカップルになっていたりしますか?→設定したり、自然となっていたりします。 「この二人、くっつくんでしょ?」という友人の一言でカップルになったキャラたちもいます。○あなたの作品の中で、別の登場人物によって殺されてしまったキャラクターはいますか?→います……(´・ω・`)○殺されたキャラがいるという方へお聞きします。その死は物語に大きな影響を与えましたか? また、死後も回想シーンなどで登場しましたか?→主要キャラの死は大きな影響を与えています。その死がなければ生まれない物語があったほどに。 回想シーンでの登場、もちろんあります。記憶の中で生き続けるんです!!←○あなたの作品の中で、意中の異性と死別した、ふられた、別の相手がいたので身を引いたなどの理由により、失恋したキャラクターはいますか?→死別と失恋両方います。○失恋したキャラがいるという方へお聞きします。そのキャラは立ち直ることができましたか? 新しい相手を見つけることができましたか?→失恋:新しい相手を見つけたようです。 死別:立ち直るどころか酷いことになっています。○物語の舞台は主にどこですか? 現代日本、異世界、近未来……などとお答え下さい。 オリジナルの世界を舞台にされている方は簡単にその世界を紹介してください。→オリジナル世界です。大まかに言えばファンタジーの世界。 ・現代日本に近い世界もあれば、近世欧州な世界とか、地方によっていろいろですが、大体魔法が存在しています。 ・主要武器は剣(ストーリーによっては銃も登場) ・大抵の地域で「ギルド」と呼ばれる、中立自衛組織があります(他にも国によっては軍があったりします) ・電車、自動車、飛行機はありません。移動手段は徒歩、船などがメインですが、魔法技術が発展している地域だともっと楽な方法も……。○主人公が死を迎えてしまう作品はありますか? ないという方は、そうした作品を作ろうと考えたことはありますか?→その物語の中心を担う主人公が死んでしまうと、物語そのものが終わってしまう気がして、作ろうとしたこともないです。たぶん。○読者の想像を裏切ってやろうと、突飛な展開をさせたことはありますか? あるという方はその結果、好評を得られましたか?→いつでもそんな展開になるよう考えていますが、想像可能な域を超えない……。 おまけに殆ど発表していないので、評価は分かりません。○バトンやあとがきによって、作者自らキャラクターと対談したことはありますか?→作者とキャラの関わりはツッコミを入れられるときくらい……? 現実と創作世界を混ぜるのは割と避けているので、あまり無いと思います。○もし、あなたの作品に登場するキャラクターと本当に話ができるとしたなら、誰と話してみたいですか?→主要キャラ全員と個人面談したいです。特に各ストーリーの主人公たち。○そのキャラクターはあなたのことを好きになってくれるでしょうか?→……どうでしょうかね。○登場人物が若者や子供ばかりになってしまいがちではありませんか?→しまいがちです!(笑)なぜなら自分でナイスミドル世代の方が描けないから……(´・ω・`)○中年、高年のキャラクターには魅力を感じますか?(例:五十歳を超えてもなお恐るべき剣術をもつベテラン軍人、盗賊をフライパンや包丁で追い払う肝っ玉母さんなど)→もちろん!風亜ちゃんちの渋くてかっこいいベテランさん方は魅力的です^^○喜劇と悲劇ではどちらが好きですか? 創作する側の立場としてお答え下さい。→作るなら断然喜劇が好きです! でも話は大体シリアスで重いです(笑)ですが殆どハッピーエンドで終わります。 ごくごく一部、悲しい終わり方をしますが、その話は必ず続きがあります。○現在、筆が進まずに放置状態になっている作品はありますか?→たっくさんあります\(^o^)/せっかくなので主な作品の一覧つくってみた。【Nostalgia】(のすたるじあ)[主人公]ヴィルア[あらすじ]盗賊のヴィルアが森で救った少女リファは、彼と敵対するアルジレ帝国にとって重要な人物だった。帝国の野望を阻止するために匿ったはずなのに、惹かれてはいけないはずなのに、彼はその少女に心を奪われはじめる。過去に縛られ未来を諦めた彼に、少女はそっと、未来を見る力を与える。[コメント]それなりに重たい。好きだけど、理由があって突き放さなければならない、そんな主人公の話。【CrossStories】(くろすすとーりーず)[主人公]フェレミア、他[あらすじ]冒険者ギルド員のフェレミアは、とある町に潜む盗賊団の摘発に向かう。しかし、そこで彼女は自身の運命を大きく変えた人物と再会してしまった。[コメント]ゲーム化しようとして止まっている作品。いくつかのお話があるのでその都度主人公が変わります。【紅雨の剣】(こううのつるぎ)[主人公]クレイヴァ[あらすじ]冒険者ギルドに属しながらも孤独な剣士であったクレイヴァは、異国へ逃げ出した犯罪者の捕獲へ向かう。しかし、予想外の出来事で返り討ちにあってしまい、近くにあった教会に転がり込む。その日から、やたらとスキンシップの多い気がするが優しい神父、クレイスとの共同生活が始まる。[コメント]Nostalgiaとは反対に、真っ直ぐに人を愛するヒーロー?を書いた作品。彼の愛が重いのでもしかすると読み手を選ぶかもです(苦笑【魔法冒険記 -True Fiends-】(まほうぼうけんき とぅるーふれんず)[主人公]沙羅[あらすじ]両親を失い、兄と二人で暮らすはずの真登を訪ねた沙羅は、彼の変貌ぶりを見て愕然とする。過去の優しい彼に戻って欲しいと願いつつも、結局なにもできない自分に嫌気が差す沙羅。落ち込みながら帰宅の途につくが、そこに凶暴な魔物が現れて……。[コメント]公開作品「魔法冒険記 -Fragments Of Wish-」より過去のお話。このほかにもちょっとした物語があります。○いつか書き直さなければと思いながら、時間がとれずにそのままになっている作品はありますか?→現在公開中の「魔法冒険記 -Fragments Of Wish-」、進行形で修正中です。。。○自分の中で、失敗作だと思っている作品はありますか? あるという方はどのような点を失敗してしまったのか教えてください。→失敗作だと思ったらそれを書き続けた時間が無駄になる((゜Д゜;))失敗作にならないよう頑張るです。 失敗と認定する前に修正します(それ自体が失敗認定?○何年も前から、あたためている作品はありますでしょうか。あるとしたならあなたの本命作品だと思いますが、タイトルだけでも教えていただけませんか。→Nostalgia。初めて書いた恋愛小説だった気がします。でも頑張って書いている作品は全部本命ですよ^^○お答えいただき、ありがとうございました。創作の好きなお友達にこのバトンをまわしてください。→ネタがないときにでも、風亜ちゃんどぞー! PR