夏休み突入だぜヒャッハー。 日常生活。 2010年08月06日 今晩和。久しぶりのプログラミングにうはうは (*´Д`*)な管理人、きりです。やっぱプログラム組むのは楽しい。今日も、今後仕事で使う新しいプログラム言語の勉強でした。与えられた資料を黙々と読んで、頭に叩き込むというなんとも先月と変わらない感じのある意味簡単なお仕事です。しかし本日、黙々と資料を読むのにしびれを切らした先輩が「九九作ろうよ」と言い出したのをきっかけにプログラム作成が始まりました。今までプログラムを作るのが普通だった先輩には資料読みオンリーの生活が耐えられなかったようです(笑)先月Javaで少しプログラムを組んだものの、自分でアルゴリズム(プログラムの流れ)を考えるのは久しぶりだったので……(といっても学生の時に何度も作ったものなので内容はすぐに思いつきましたが)作業は楽しかったです。今まで使ったことがない言語なので、記述の仕方や構文にやや癖があり使いづらいです。というか専用のエディター(プログラムを打つためのソフト)自体が不親切でした。行番号が出ない、2バイト文字に対応していない……つまり日本語を打つと挙動がおかしくなるなど……メモ帳の方がマシですね。なので先輩と二人で文句垂れながら作業していました(笑)あと、タイトル通り明日から夏休みです。来週の平日全部年休とって9連休ですヽ(・∀・*)ノ明日は早速?同期の飲み会があるので行ってきたいと思います。お絵かきしたい!小説も書きたい!ちなみに大量の卵は半熟カステラなるものに変化させようと思います。さて……資料読みもだが、SJC-Pの勉強もしなきゃなーorzなんだかんだでやりたいこといっぱいです^^ PR