知らずに低い壁を超えると、高いものも超えられる気になってしまう錯覚。 日常生活。 2010年07月16日 今晩和。いろいろなものにお金を使いそうで怖い管理人、きりです。貯金したいのにな……。・今週というか明日は実家に帰るので電車代・来週は姉の所に行ってカラオケするので電車代とカラオケ代・この間から楽しんでいる漫画の単行本2冊(各700円ほど)と設定資料集とゲームがセットになって送料無料で2000円しないってなにこれ買えってこと?\(^q^)/・まだ全巻買いそろえていない漫画と小説。伝勇伝に至っては堕ち伝シリーズには全く手を出していない……orz・新しい鏡欲しい……・3連休のうちに散髪代・隙あらば扇風機を買いそうで怖い。さすがにダイソンには手を出しませんが……とりあえず家計簿見て落ち着こう、ね、自分^^あと、今日はアセスメント試験がありました。なんか、いつもやっていた某Studyの問題がそのままでた感じで、直前にも問題解いていたのでほぼ暗記状態で解けました;なので得点率も93%と今までにない好記録……。主任からは第一関門突破記念にご褒美?の缶コーヒーを頂きましたが、複雑な気分でした。(コーヒーに対してではなく、テストに対してですからね^^;)ほぼ暗記で得点できてしまうので「自分できるじゃん、資格試験なんて楽勝!」って勘違いをし、本試験を受けに行ったらフルボッコ(得点率20%くらい)される社員さんが多数いる気がしてなりません。本当にあれを基準に受験許可を出していて、いいのだろうか……。体験談をメールで教えてくれた先輩もそんな感じだったらしいです。とにかく理解するしかありません。今月末受験なので残りも頑張ります(`・ω・´)あとかなり余談ですが、近くにあって結構頻繁に利用していたスーパーから「来月閉店するから宜しく」ってハガキが来ていました/(^q^)\これからは駅まで行くか近くの100円ショップで何とかしないと。 PR