苦労のその隣で……。 日常生活。 2010年11月16日 今晩和。寒さにくしゃみがでて風邪を引いたんじゃないかとびくびくしている管理人、きりです。先週、コミティア行ってきましたが、その隣で重要なイベントが行われていたのが本日のニュースで流れていました。そういえば私服の人々の中に黒スーツの服装をした人たちがたくさんいました。案内図を見てみると、どうやら就活イベントがあったようでした。私たちの時代も大変でしたが、今年も大変みたいですね……;就職難で確かに大変だとは思いますが、パスタ屋さんのランチ中、就活生に隣でたばこを吸われたときは申し訳ないけれどイラっとしました^^;……と就活生に当たってもしょうがないので、飲食店は全部禁煙になればいいのに!と主張してみる。たばこの煙はおいしいご飯をまずくする……(´・ω・`)←嫌煙家明日は先輩&本社の事務系の方々と『女子会』という名のカラオケいってきます!……ノーマルな方たちとのカラオケなんてかなり久しぶりで、しかも年代がだいぶ違うので、正直何歌えばいいかわかりません\(^o^)/ PR
誘拐された。 日常生活。 2010年11月15日 今晩和。愛用の傘が誘拐されました管理人、きりです。人はそれを盗難と呼ぶ。今日は仕事帰りにコンビニでちょっとした買い物をしました(所要時間5分程度)外は雨が降っていたので、傘を差してコンビニまでたどり着いたのですが……買い物を終えて店を出ると……傘がない。やられた\(^o^)/普通の傘を置いておくと盗られちゃうよー、なんて冗談半分に噂には聞いていましたが、まさかビニール傘の中にある普通の傘(明らかに私のものでしかない傘)を本当に持っていく人がいるなんて……なんて非常識だ!!と怒りを通り越して呆れてしまいました^^;仕方がないので雨に濡れて帰りました。100メートルちょっとなのでそんなに遠くなかった+弱雨だったのが不幸中の幸いでした。傘買いに行かないと……(´・ω・`)
コミティア三回目。:バトン付き 日常生活。 2010年11月14日 今晩和。3度目のコミティアに突撃してきました管理人、きりです。今回はグッズ系をメインに見てこようと思ったのですが、結果的にグッズは購入しませんでした。▲今回の戦利品。パソコン系の漫画を多く買ってしまったのはきっと職種のせいだと思います/(^q^)\個人的にはどれも買って正解だったなと思います^^<内訳>ほのぼのギャグ短編PC・通販トラブルギャグ風味ファンタジー読み切りWebデザイナーの苦悩4コマ(笑)一緒に行った風亜ちゃんも、前回の夏コミとは違って楽しんでくれたみたいなので、コミティアをオススメした身としてはほっと一安心しました。<今週のAngelBeats!>音無君の過去判明。志半ばでの死はやりきれないでしょうね……。そんなシリアスなシーンでしんみりした後の、奏ちゃんによる日向君釣りのシーンが頭から離れません。続きでバトンに答えています。 バトン。
明日は寝坊ダメ、絶対。 日常生活。 2010年11月13日 今晩和。明日のコミティアが楽しみな管理人、きりです。またグッズコーナー行って色々物色してこよう……(笑)今日は姉が家に泊まりに来ました。駅から部屋に戻る途中、一緒にご飯を食べたりミスドの100円セールで懐かしのドーナツを買ったり……。部屋に戻ってからはドーナツを食べ、姉は動画をみたりゲームをしたりとのんびり過ごしていた様子。私の部屋のお風呂は冷めやすい……というか普段、私がお風呂湧かしてからすぐに入らないのでお湯の温度を熱めに設定していたら「熱くて入れない」と言われてしまいました。ごめんよ;それに対して、私はスイートポテトっぽいものを作っていました。明日風亜ちゃんにあげる予定です^^よろこんでくれるといいなwwちなみに今回使用したサツマイモは、今年実家の庭でとれたものです(`・ω・´)
気づけば丑の刻……。:バトンつき 日常生活。 2010年11月12日 今晩和。近頃金曜日→土曜日は夜更かし気味の管理人、きりです。明日は寝坊できる!!そんな明日は会社の企画で、スポーツ大会を行うそうです。苦手な分野の競技だったので私は参加しないことにしたのですが、同期や現在一緒に仕事をしている先輩は参加する様子。応援に行った方が良かったのだろうけど……空気読めない自分wwいや、会場まで無事に行けるか分からないから、ね?それにしても、場所が場所だけに、今APECで警備厳しいけど大丈夫だろうか……;明日は部屋のお掃除だ!↓続きでバトンに答えています。 バトン。