忍者ブログ
管理人きりの創作と日常の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょい長めの休み。

さて、今日は昨日申し上げたとおり課外が一時間カットとなりました。
>数学の勉強がてら……
と言いましたが、実際は家に帰りました。(マテ

そんでもって家に帰って何していたかというと、パソk(言うまでもない)そして少しゲームを作っていましたw(わぉ、珍しい。



しかし今日はいつも通りの日課で終わらなかった!!(非日常的な予感(何。


父から仕事の依頼がありました!!(ちょっと違う)

仕事場で「ウォークラリー(?)」とはちょっと違うのですが「健康のために歩こう!」的なイベントがあるらしく、歩数の集計のためにエクセルを使って表を作っていたのです。
それには関数がバリバリ使われているのですが、関数の解説本を見てもどうもうまく作れない部分があったそうなのです。そこで関数など作ったこともどんなものかも知らないくらい関数初心者の私に助けを求めたのです。ちょい無謀だよ、父ちゃん。と思いつつも少しずつ関数を理解し、なんと関数学習一日目(一、二時間ほど)で父の求める条件を満たす関数を作成!(ヒャッホゥ♪)


大したこと無いと言われたらそれで終わりなのですが……orz
要するに、関数超初心者だったのに作れたって事が嬉しかったのですよ。試行錯誤を重ねつつ文字を組み合わせ、思い通りに動いたときの快感と喜びはゲーム作りの際にイベントがうまく動いたときにも繋がるところがあります。私はパソコン作業のこういうところが好きなのかなぁ……なんて思ったり。
将来パソコン関係の職に就きたい私にとって、エクセルの第一歩を踏み出せて良かったと思いました。今まではワードとプレゼンテーションくらいしか使っていなかったので;

そんなわけで今日はとても楽しい一日でした~w
PR

お絵かきしたい……。

最近勉強にマジメに取り組んでいるせいか、お絵かきをしていません。描こう描こうと思うのですが、白紙のルーズリーフを半分に折って(その方が描きやすいので)……しかし何も描かずに仕舞う。なんて事もしばしば。

明日は課外。
しかも先生が留守のため一時間分カット。その分学校に残って数学の勉強がてら描いていようかなぁ……。


さて、今日で憎きマラソンの練習が終わりましたw
来週の火曜に本番がありますがそれさえ乗り越えれば……球技が待っていますwwwww

明日は課外、その次は塾。
それでも貴重な休みを満喫したいと思います♪
サイトの更新もしたいなぁ……(ぉ

む。ネタがない。

困った、今日は特にネタがない!?

しいて言えばお昼ご飯に食べた杏仁豆腐がうまかったことくらいでしょうか……(くだらない

あぁそうそう。(ネタ発見w)
今日は風強かったですねぇ~。その中をマラソンの練習させられましたよ、先生は意地悪でしたなぁ(泣)


今日のマラソンのテーマ(?)
『砂と木の枝が吹きすさぶ、BW気候な校庭』←地理習ってる人しか分からないネタかも;

目に砂が入りそうで危なかったです。暴風で砂嵐が起こって、走る足が止まってしまったり、目に砂が入ってしまう人が出たりと大変でした。おまけに校庭の傍らに生えた大きなケヤキの木から枝がバキベキボキと折れて降ってくるから大変!直径2~3センチの枝もありました。落ちてきたのに当たって死んだら、恨むぞ先生……。


来週の火曜がマラソン大会当日です。週間予報だと雨降らなさそうですなぁ。また雨乞いしてm

お豆腐。

本日は我が家のお友達を紹介します(何

はんなり豆腐、皆さんご存じでしょうか。
↓こんなヤツです。


触った感じがふわふわしていてとても気に入っているのですが、父&母の目の前に出せば、すかさずパンチを喰らうというかわいそうなヤツでもありますorz(何が憎くて殴るんだ……泣。)

胡蝶の夢(珠百合さん)の11月5日の記事に載っている胡麻豆腐人形を見て「仲間だ!」と思い、紹介いたしました~w




明日は友人Hのお誕生日。今月はバースデーラッシュなのか、お友達に誕生日の子が多いです。プレゼントはやはりトンボ玉……w

ふぅ……。

皆様今晩和、そしてお疲れさまです。

模試が終わりました。物理の大問1が満点だったことに狂喜乱舞ですwでも、数学はもう知りません、さよなら……(何



さて、今日はYouTubeという動画配信サイトで懐かしのアニメを見ておりました。魔法陣グルグルというやつです、知っていますかね。今見てみるとほぼギャグオンリーということに気が付きました。あれ……こんな感じだったっけ……?

このサイトは見逃したアニメとか見られるのでおすすめです。ちょっと画質は微妙ですが私は特に気になりません。内容さえ分かれば…!
中には話が抜けてしまっている物もありますがね……。

ちなみに今日でようやくGetBackersというアニメを最後まで見終わりました。これ、中学時代に見たかったんですけどねー……いつも見るのを忘れていたという悲しい記憶が(-_-。)

普段からアニメなんて殆ど見なかったので、今になって「見たい……」と思うものも多いんですよ。「うわぁ、懐かしぃ!」とか思っているのも幾つかあります。おぼろげな記憶だと「スレイヤーズ」とか。


今日はアニメに関して語ってしまいましたね。でも私はオタクではない……と言っておきましょう。私の身の安全(?)のために(笑)
では、皆様良い週末を。私は明日も塾です……orz