忍者ブログ
管理人きりの創作と日常の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

討論会終了。

今週分の塾も、課外も、テストも、ディベートも終わりましたですよ!!

今日はLHRという時間にクラスの中でチーム分けをして、討論会をやりました。めっちゃ緊張して、自分が何言っていたのか分かりませんでしたよ(汗。
同じようなことを繰り返し言ってしまったり……結局まとまりのないこと言ってしまったり……。みんなごめんよ!

論点がずれてしまったり、極度の緊張で頭痛が起きたり震えが止まらなかったりと(それは寒さの所為だ)問題は多々ありましたが、とても楽しい時間となりましたww
PR

終わったなぁ~。

終わった物理のテスト、問題で指定された「点B」がないという間違いが発見されて、しかも物理の先生が行方不明と言う事態に陥り(そこまで大げさじゃないですけど)結局訂正されずに時間が終わってしまいました。そして、残された三問は空欄のまま提出されましたとさ。。。

今日もハケンの品格を見ましたです。
大前さんの留守電最高でした。

「大前春子です。出ません。」……ピー(音)

ウケましたww

来週も楽しみなのですw

おわわわわ!!(汗

今日のテスト結果は酷かったですよ~orz
得意の筈の地理、テスト範囲間違えてリゾートをまったく覚えていませんでした(泣。。。

しかもピンシャン鉄山思い出せなかったし!


明日のお品書きは「数学」「物理」「保健」「現代文」となっております……終わるね。(一応一通りお勉強はしましたとも!数学は微妙に手がつきませんでしたがorz)


でもこれさえ終われば……!!
自由に過ごせる!!

知らぬ内に入り込むもの。

さて、今日はテスト第一日目でした。教科は「化学」「英語」「古典」でした。……そして、今日はとんでもないことをしでかしてしまいました!!


古典にて。

四面楚歌のところだったんですよ。
んで、私は「出典」「作者」を覚えるのが大の苦手でして。

出典…○「史記」→私「三国」(せめて三国志にして。泣)

作者…○「司馬遷」→私「司馬」(選んでどうする)

三国志だかBAS○RAだとかっていうゲームがあるらしいじゃないですか、友達が好きなんですよ、それ。私はまったくやったこともないと言うか興味すらないんですが、何故か知らない内に頭に染み込んでいたらしく、手が勝手に「三国」(だからせめて「三国志」にしt)って書いていました。(自分のアホォ!
でも「司馬遷」の「遷」が書けないからという理由で「李白」と回答欄に書いたお友達も居ました。

明日のメニューは「数学(空間ベクトル)」「地理」「ライティング」とおいしい品揃えとなっています(ホントは逆。
明日はどんな珍解答が出るかなぁ~♪←!?

のんびりだらりとお勉強。

今日は午後から明日の科目の勉強をしておりました。午前中は三度寝くらいして無駄に過ごしました(ぉ

化学のプリントを一通り、夕方から夜にかけては英語のワークをやりました。
因みに、休憩時に母へ地理のプリントを渡して問題を出して貰ったのですが……なかなか知らない地名を言うのは大変なようです(汗

「第三バクー油田」が「第三パワー油田」になったり、「オビ川」を「オビ……オビが…オ…オビ…」と何度も言ってしまったり、「ダモダル炭田」が「ムダルダ炭田」になったり。

面白可笑しい珍問題(?)で楽しみながら勉強が出来ました。