忍者ブログ
管理人きりの創作と日常の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

回避努力。

今晩和。今回の予餞会(スポーツ大会)の順位は4チーム中2位でした。そこそこよさそげな成績でした^^
賞品はお菓子詰め合わせでした。

私は卓球とドッジボールに参加しました。
卓球はバドミントンに比べるとほとんどやったことがないので、経験者の仲間にいろいろとフォローして貰いました。中でもすごかったのが2回戦で組んだクラスメートの男の子でした。
どうやら高校時代に卓球部の部長をやっていたらしく、戦況に応じた作戦を立ててくれ、私にこっそりと耳打ちするのです。
2回ほど指示された作戦はそれぞれ効果的で、結果勝利することが出来ました。……策士だ!!

ドッジボールでは先輩の投げたボールが顔側面にボンとぶつかってしまいました。(顔なのでアウトにはならなかった)ソフトバレーボールだったのでけがはまったくなく無事でしたが、先輩は土下座してきました^^;
そのあと友達に心配されましたが、それほど痛くなかったんですよ、本当にww

でも最後まで残っていたのが私だけだったので、とってもとっても疲れましたー。体力無いのにがんばりました!MVPほしかっt(自主規制
PR

明日は予餞会。

今晩和。明日は唐揚げ弁当の管理人、きりです。明日は予餞会(卒業生を送る会?)なので学生会がお弁当を手配してくれるのです。注文を取っていたときに唐揚げが食べたかったので唐揚げ弁当を選択しました。

予餞会の内容はスポーツ大会のようです。私はバドミントンをやろうと思っていたのですが、二年生優先ということであまった卓球をやることになりました。卓球なんて……何年ぶりだろう?殆どやった記憶がないので足手まといにならないか心配です^^;

とりあえず、けが無く一日が過ごせますように。

ひゅるりらー……ぱた。

進路指導の先生に志望動機を提出する前に職員室に行ったところ、ちょうど隣のクラスの先生がお弁当を食べていたので(担任は留守だった)志望動機を見ていただきました。

見 事 玉 砕 ☆

初めてでいきなり通るとは思っていませんでしたが、なんだか言葉に詰まる質問を1つ2つされた気がします。あまり記憶に残ってないですが……だめじゃん、自分!ちゃんと聞いておかないと!

かろうじてメモした言葉が「はじめから教育 ×」と「具体的な理由」の二つでした。もう少し大切なことを言われた気がするのですが……うーむ。

そんなわけで志望動機第二弾を作りました。えぇ、めげませんとも!
明日また見せに行って参ります!!

志望動機作成してみた。

今晩和。なんとか志望動機を作ってみた管理人、きりです。
明日進路担当の先生に提出してみます、うわぁ……どきどき。

今日は学生会のお仕事を手伝っていました。
私は学生会のメンバーではないのですが、今週の金曜日にある行事に向けて準備がとても忙しそうだったので、お手伝いできればなーっと思いお仕事をやらせていただいていました。

学生会ってとっても大変なようです。やることを消化したと思ったらまたやることが沸いてくる……といった感じらしく、今はまだ終わりの見えない状態らしいです……(゜Д゜)

初っぱなからこんなに忙しいなんて、これから一年間大変そうですが頑張っていただきたいです!←

もしもし模試ですか。

今晩和。今度の春受ける試験がソフトウェア開発技術者試験じゃなくて良かったと思う管理人、きりです。午後Ⅰと午後Ⅱ……集中力保たなかったと思います。

今日は応用情報技術者の初模擬試験でした。
午前中150分知識問題をやったのですが、いつもなら放課後、早くても昼休みに出る結果が10分足らずで返ってきました。ちょ、先生最速印刷記録更新ですか!(゜Д゜;)

結果は……応用情報技術者対策に外部で作られた問題を解くのが初めてにしてはまあまあでしょうか。午前はぎりぎり合格点、午後は午前-10点くらい……だったと思います(うろ覚え)

午前は特に聞いたことのない問題がごろごろしていたので、しっかり復習したいと思います。新しいことへの知識を深めるって楽しいことですからね♪