忍者ブログ
管理人きりの創作と日常の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みんな、バドミントン好きなんだなぁ。

今晩和。今更ですがバドミントン大好きな管理人、きりです。既知の事実です。


今日も今週末のCS1級対策のため、Wordの対策授業をしていました。初めは「30分」だったのが、いつの間にか「1時間」更に今日は「+30分=1時間30分」でした。サークル活動に支障が出るわ、むきー!

他のみんなも履歴書書きや課題で、ほとんどのメンバーがサークルに参加できませんでした。
1時間30分頑張った後、私は体育館に向かったのですが、そこで戸締まりをする先生を発見。どうやら先生は体育館に2年生が来ないと思ったらしく、1年生に2年生が来ないということを告げ、1年生も「2年生が来ないならば」と帰ってしまったそうです。


サークル代表権限でその後の活動を認めて貰い、活動をしようとしたところ、なんと1年生が戻ってきました。先生が職員室に戻る際、1年生に一声かけてくれたようです。

それからずーっと最後までバドミントンをしていたところを見ると、本当にバドミントン好きなんだなぁと思いました^^

ちなみに1年生のメンバーのお友達が、フォークギターを片手に見学に来ていました。ギターのメロディ(コード?)を聞きながらバドミントンをするという珍しい経験をしました^^
PR

ねむねむーい。

今晩和。夕御飯食べたらそのまま寝てしまいました管理人、きりです。何だか今日は疲れました。

今日はプレゼンテーションの発表がありました。
ちょっと声が小さかったみたいです。でも資料に関しては少し褒めて貰いました。アニメーションを結構使っていたので使い過ぎと言われてしまうか心配でしたが、大丈夫だったようです。

プレゼンって、難しい(´・ω・`)

レジチェッカーの限界。

今晩和。休日は正午まで寝ている管理人、きりです。
明日から学校に行く時刻に起きられるかしら……;

さてさて、今日もバイトでした。今日は遅刻せずに行けました、いや、当然ですけど……;

しかし、今日は大事件が起こりました。なんと、ある商品の売価が、表示価格より100円高かったのです。私がバイトに入ったのが午後だったので、午前中に買っていったお客さんは……;;

お店側も今後このようなことはないように気を付けていくと思いますので、ご、ご容赦を……orz

お客さんに指摘されるか、自分の記憶に入れておかないと、値段が間違っていても分からないものです。商品に値段が書いてあれば間違いも分かるのですが、書いていないもの(調味料とか)もあるので……。

遅刻。

今晩和。初めてバイトに遅刻した管理人、きりです。ユニフォーム忘れるなんて……!

私のバイト先では、ユニフォーム(エプロンとか)を着て仕事をするのですが、先々週の中頃家に持ち帰って洗った後、先週はバイトがなくかったので、持ち帰ったことをすっかり忘れていました。

バイト先でロッカーを開けてびっくり、エプロンがない!!
バイト開始10分前の出来事でした。

仕方なくバイト先の方に忘れ物をした旨を伝え、家に取りに帰る許可を得ました。家に帰ってバイト先まで戻ってきて10分、着替えに2分、メモに1分。

3分の遅刻となりました。。。

今日はサービスカウンターにいた担当の方が優しい方だったので、笑われておしまいでしたが、もしこれがチーフだったら……ということを想像しただけで怖くなりました。

これからは、忘れ物に、注意しよう。

脳トレ。

今晩和。どうも規則性を見つけるのが苦手な管理人、きりです。

今日はホームルームの時間に適性検査のCAB?とかいうものやりました。暗算、規則性、暗号解読、命令の4種類の問題をやりました。

・暗算→概算でとけそうな問題ばかり。落ち着いて解けば満点いけたかも。
・規則性→後半は規則性が見つけられず。訳の分からないうちに終わってしまいました。
・暗号解読→もう少し時間があればよかった。問題自体はパズルを解くようでとても楽しかった。
・命令→一つの問題に時間をかけすぎた。命令記号をいちいち確認するのが面倒でした……;

そんなこんなで今日も脳トレをやっていました。計算だけでは面白くないので、暗号解読なんかは楽しかったですw