ありがとう。 日常生活。 2010年03月14日 今日は、昨日思ったことをつらつらと書いてみています。文脈とか、いろいろおかしいです。場合によっては気分を害するかも……?もし読む方がいればご注意を。つづきから、で読めますー。▲風亜ちゃんからもらった、素敵なマグカップ。新生活で大切に使います^^ありがとう。 つづきから。 PR
最後の卒業式。 日常生活。 2010年03月13日 今晩和。無事に2年間の学校生活を終えた管理人、きりです。とりあえず答辞の時に流れる音楽と、学生会長の優しい声は反則だということにしておきます。うるっときたです。来賓祝辞は催眠術のようで、半分意識が飛んでいましたwwずっとこくりこくりとしていたので、隣に座っていたS君が「逆に気になって自分が眠れなかった」と言っていました(^^;さて、卒業式も無事終わり、祝賀会へ……私の母校である女子校のそばにできた、割と新しいレストランで二次会は行われました。やっぱりイタリアンは良いですね。前菜はともかく、パスタは(・∀・)ウマーでした。祝賀会の後、そして二次会へ……▲レッツ、ボーリング!!時間と体力を考え、2ゲームやりました。管理人のスコアは2ゲーム通して152でした。AVGは76、つまり1ゲームも2ゲームも同じスコアでしたwwある意味すごいww管理人は何を血迷ったのか、ロングスカートをはいていってしまったのでそのままプレーしました。スカートにボールが引っかかってタイミングがずれることもしばしば……、難しかったです。。。でもなぜか、最後に「フォームがきれいだったで賞」という賞をいただき、マックカード500円分を手に入れました☆ヽ(・∀・*)ノクラスみんなで遊ぶなんて、もう殆どないんだろうなと思いつつ、帰宅しました。みんな、2年間仲良くしてくれてありがとう。たくさんの思い出をありがとう。夏に行われるという、恒例の同窓会で会えることを楽しみにしています。また会おうね、お元気で!
カラオケ大会(延期。 日常生活。 2010年03月11日 今晩和。実はまだ微妙に鼻風邪が完治していません管理人、きりです。一月前の風邪をまだ引きずっているなんて……orzさて、2月にその風邪が原因となって行けなかったカラオケに本日、風亜ちゃん、Rちゃん、Hちゃん、Nさんと行ってきました!無難な曲をはじめ、勇気を出してサンホラ歌ったり、最近仕入れた東方のアレンジヴォーカルの曲を歌ったり(当然の如く風亜ちゃんしか反応しませんでしたが^^)しました。また、いくつか気になる新曲もみつけました。※新曲:曲自体は新しくもないが、管理人はJ-POPに疎いので、他の人が歌った曲で気に入ったものがあった場合、それを「新曲」として次回以降のカラオケで歌う候補(レパートリー)にする。あ、ちなみにオラクルは不合格でした。片方はあと少しで合格だったので残念です(´・ω・`)社会人になってからもがんばる……!明日は終業式。友達と会える残り少ない時間を、楽しんできたいと思います♪
たらい回し\(^q^)/。 日常生活。 2010年03月03日 今晩和。予定がころころ変わる管理人、きりです。本当は6日にオラクルの試験を受けるはずだったのですが、何だか運営側のトラブル?で、場所も時間も変わってしまいました。予約を取っていた先生も「前々から申請していたのに!」と怒っていました^^;今回はきちんと確定したらしいので、それにむけて勉強を頑張らねばなりません。それにしても○ラーニング(インターネット上で勉強できるサービス)にログインしても、タイムアウト(強制ログアウト)が多くて困っています。問題を解こうにも、解説を読もうにも、すぐにタイムアウト……どうにかなりませんかねぇ……(´・ω・`)やっぱり紙媒体の問題集で勉強する方が、私には合っている気がします。
3月です。 日常生活。 2010年03月02日 今晩和。一応自由登校になりました管理人、きりです。明日、明後日とオラクル対策に学校へ行かねばなりませんが……orz早いもので、あと1月もしないうちに社会人です。早起きできるかが最大の不安ではありますが、頑張っていきたいと思います。3月上旬は、学生の内に友人たちと遊べる最後の期間になるので、カラオケに行くことが決まりました。新しく歌える曲を増やさねば!とても楽しみです^^